★前回ご紹介しました、モクモクファームの続編です。

今回はレストラン体験教室に関して、見逃せないところを私の主観でご紹介します

★『モクモクファームのこだわり(販売編)』はこちら

 

■とまとCafe

全国のトマトを季節替わりで楽しめるカフェ

IMG_0116IMG_0117

 

なんと、トマトジュースが数種類!トマトの品種ごとに作られていました!

ひとつの野菜を、品種別にジュースにしているところって、初めて見ました。

IMG_0124

 

■もくもくジャージー牧場

ここは、25頭ほどのジャージー牛を飼っている広い牧場。毎日おいしいミルクが搾られています。

「日本の牧場は狭い敷地に牛をギュウギュウに入れすぎ。
『アルプスの少女ハイジ』の世界のように、もっと牛たちがのびのび暮らしてるのが理想。
少ない頭数でも加工品に力を入れ、こだわり抜けば、ちゃんとやっていけるってことをうちが証明したい。
現に、うちに来るお客様の2人に1人はジャージー牛乳のジェラートかソフトクリームを食べてくださる。」


確かに。ジェラート、私も食べました(笑)

 

■PaPaビアハウス

ぶどうの木の下で食べるバイキングレストラン。

IMG_0214IMG_0216

 

『くるくるBOX』が設置されています。

IMG_0219IMG_0218

残さず食べたら『くるくるコイン』がもらえ、そのコインをBOXに入れると、地球環境へ10円の寄付ができる、という仕組みになっています。

この取組みを始めてからお客様の食べ残しがぐんとったそうです。

 

■手づくり体験教室

ウィンナーやパン、お菓子の手作り体験ができます。今回、私はスモークウィンナーづくりを体験。

993701_588146494580352_2050903552_n1378174_588181301243538_252853915_n

 

ここでもやはり、生産者の想いを伝える姿勢が見られました。

体験前には紙芝居で、『私たちは動物のいのちをいただいている』というメッセージ。

そして、その後の体験ですが、素手でウィンナーづくりを行ないます。

一般的にウィンナーの手作り体験といえば、ビニール手袋を着用するものです。

しかし、モクモクファームでは手袋を着用しません。

「素手でさわって、肉の感触・においを知ってほしい。五感で感じて欲しい。中には豚のにおいを『くさい』と思う人もいるけれど、これを毎日作っている人もいるということをわかってほしい。」

そう考えられているのです。

 

------------------------------

以上、簡単にですが、私が特に素敵だなと思った部分を2回に分けてご紹介させていただきました。

この他、ご紹介できなかったところにも、随所にこだわりが見られます。

また、時期を限定した体験やイベント等もたくさん開催されており、やはりそれぞれが深い意味を持っています。

日も暮れ、モクモクファームをひと通り堪能した後には、なんというか、

生産者に対する敬意と食材(=生命)に対する感謝の気持ちがとても大きくなっていました

モクモクファームは色々な遊びができて楽しい場所です。しかし、それだけにとどまらず、こうして『食育の場』としても存在しているのだな、と感じました。

 

伊賀の里モクモク手づくりファーム
〒518-1392 三重県伊賀市西湯舟3609
TEL:0595-43-0909
http://www.moku-moku.com/